ラジオ「プレブロ#1」にゲスト参加しました

ラジオ「プレブロ#1」にゲスト参加しました

「無気力なヒト」として「プレブロ」という企画に参加してきました。

企画主様は「ですね。radio」「ですね。note」のSさんですね。

「プレブロ」という企画は、ブログの過去記事をラジオで紹介するという内容です。

がんばって作ったブログ記事も時間が経てば読まれなくなっていくと感じていたのでラジオ内で2つの記事を紹介させてもらうことにしました。

後日、ラジオのトークと過去記事をリミックスさせた記事も「ですね。note」にて掲載して頂きました。

ラジオ

プレブロ#1「大学院の思い出」

プレブロ#1「傾聴の紹介と実践」

感想

 ラジオの収録するまで、プレゼンはSさんが全部やってくれるんだろうと勘違いしていましたね。一応、記事が長文なので忘れないように台本は作りました。それだけでもう、やりきった感ですよ。ラジオはもう楽勝だなと思って酒を飲み始めてしまっていましたね。真夏の昼間に飲む酒は旨かった。缶のラベルには「氷結」って書いてあった。それでも、打ち合わせしていて気づいたんですよ。Sさんはブログでプレゼンを代行してくれるけどラジオ内では基本的に私がプレゼンしていかなきゃいけないってことをここで気づいた。あ、やっぱ自分でプレゼンしなきゃいけないんだってことを本番数分前に理解しました。

 収録はあっという間でしたけど。たくさんトークしていました。酔っ払うと緊張感とブレーキが壊れてしまいますね。収録時間は12分しかないけれど。私は切迫して焦燥して酒気帯びした中で台本で書かれていることを挙げていきました。収録に関してそれ以外は覚えていないですんですよ。あと30分くらいしゃべれたら、もっと時間延長を希望すればよかったのだろうかなんて思ったり、変なこと喋っちゃったかもと収録した後は軽く鬱っぽくなったね。酒飲んでプレゼンするのは難しかったし、もう少しやれることはあったかなと反省してた。

 後日、放送がUPされてから当然、自分でも聴き直してみる。そうすると不思議なんだけど一応プレゼンできてるよね?って思ってしまった。それにトークも酔っぱらいって感じではなくないか!?あれ、これもしかしてプレゼンっぽいかもしれんわ。という気持ちになった。だから安心と諦めの間って言うのかな。酒飲んでもなんとか大丈夫だった気がする。なんとかなったから、次もきっとなんとかなるよなと開き直る態度を見せるようになりつつあります。

 あと、ブログ上で代行してもらったプレゼンも記事もSさんらしい感じが出ていて良かった。内容も嘘めいて仄めかしているような演出でありつつ自分が読んでても、あぁ確かに、まさしくそんな感じ!のプレゼンになっていた。紹介した元記事との内容に齟齬はなかった。スゴイ。ブログの感想とかだけでなく、誰かにブログを代行してもらう機会があるのも面白い体験だなと思いました。

 Sさん、企画に参加させて頂きありがとうございました。

「無気力なヒト」でプレゼンさせて頂いた記事
mysl.hatenablog.com
mysl.hatenablog.com


S先生の記事(リミックス・オフェンシブ・エディション)
www.desunenote.com

Sさんのブログとラジオ
ですね。note
ですね。radio - Radiotalk(ラジオトーク)