寝起きにコーヒーを飲みたい

寝起きにコーヒーを飲みたい

私にとって寝起きにお湯を沸かしてコーヒーを飲んでだんだんと目が覚めて生活がスタートさせられることが理想だ。


実際は寝起きにコーヒーのことなど忘れていてコーヒー以外を飲んでいることばかりだった。寝起きに冷蔵庫に入っているコーラやウーロン茶をガブ飲みしてしまったり、朝の寒さの中で犬とストーブの位置を奪い合いをしているうちにコーヒーを飲むことなんて忘れていた。


寝起きにコーヒーを飲みたいと願っていでも実現するのに2ヶ月かかった。


今日は寝起きでもコーヒーのことを思い出せたのでお湯を沸かしてインスタントコーヒーを作った。熱くてチビチビとしか飲むことはできなかったがコーヒーを飲みながらだと今日何をしようかいつもより冷静に考えられる気がする。


今日変な夢を見たのはなぜだろうか
朝だから腹が減っているな、なにか食べよう
そろそろバイトしないとやばいな、バイト探すか

などと考えていた。


寝起きはやはりコーヒーがいいと思った。これからも寝起きにコーヒーを続けていきたい。

好きな夜食

好きな夜食

好きな夜食はマルちゃん製麺の赤いきつねうどんである。

赤いきつねを時々無性に食べたくなるから2〜3個ストックしている。

夜食を食べたくなったとき用と昼飯用。


早めに布団に入ったのに寝付けず,腹も減ってきたので深夜2時に赤いきつねを食べだした。

お湯を注いで少し待つ。

赤いきつねのふにゃふにゃしたコシのないうどんもスナック菓子みたいで好きだ。

デカめの油揚げもジューシーで旨いし汁を啜っていても落ち着く。

全体的に刺激は控えめだけど飽きのこない味だと思う。

食べ終わる頃には満たされた気持ちになっていた。

気がついたら寝てた。

マルちゃん 赤いきつねうどん(東) 96g×12個

マルちゃん 赤いきつねうどん(東) 96g×12個

暖かく過ごしたい

最近寒い。本当に寒い。

朝は布団の中でも寒い。

普段から羽毛布団を使っているが寒くても毛布の乗せると重くなるから好きではない。


暖かく寝たいならもっと暖かい服を着るしかないのだろうか。

今はスウェット上下が寝巻きなんだけどスウェットだけでは限界を感じる寒さだ。


スウェットより着心地が良くて暖かい部屋着はないだろうか。とにかく着込まないと寒さに対抗できない気がする。


どうしようか悩んだ結果、着込むのではなくて電気毛布を使うことにしました。

起きたときの部屋着はユニクロのエクストラライトダウンを羽織ることにした。

これでもまだ寒さ対策は足りない気がする

まだまだ冬対策していこう。

今年の冬は暖かく過ごしたい。


アイリスオーヤマ 【丸洗いOK】  電気敷き毛布 190×130cm  EHB-1913-T

アイリスオーヤマ 【丸洗いOK】 電気敷き毛布 190×130cm EHB-1913-T

寒さで乱れてしまった生活習慣をがんばらないで改善しよう

寒い季節になってから生活習慣が乱れました

乱れた生活習慣は以下の通り。

寒くて朝起きれない。12時間くらい寝てしまうことが増えた。夕方になると眠くてなにもしたくなくなる。寒いし眠いので風呂をサボる日がある。夜中に腹が減って夜食を食べる。ついでに酒を飲んでしまう。


冬に向けて身体が冬ごもりを始めてしまったのでしょうかね。寒い季節に向けた適応がまだできていません。乱れた生活習慣をコントロールできる気がしません。意志力の弱い私だって問題意識は一応あります。でも強い意志を持って欲求を自制していこうとは考えていません。

人類は欲求に敗北してきた

ダイエット中の暴食やギャンブル依存など人類は己の欲求に敗北してきた歴史がある。欲求に抗おうとしたりコントロールしようとしても失敗するのは目に見えているだろう。


私は欲求にとりあえず従って全面的に受け入れていきたいと思っています。だから朝寒いことを全面的に認めてしまう。温かい布団の中に居ることを肯定してしまう。だから二度寝をしてしまっています。欲求に従ったところで荒れた生活習慣はなにも正すことはできていませんが、無理せず自分の身体に正直に生活するためには欲求を受け入れることも時に必要なことだと思います。

寒いんだからしょうがない

寒くて生活習慣が乱れてしまったので生活習慣すら管理できないダメ人間だと責めてしまいそうになりました。でも私は悪くないと思います。これからも欲求に従い、受け入れていこうと思います。結局の所寒いのが悪いんです。

結論「寒いことが悪い」

とりあえず寒ささえどうにかできれば朝早くから活動を始められる気がします。寒さ対策さえできれば生活習慣の問題はクリア出来ると思いました。

寒い朝に起きるために持っているといいモノ
生活習慣のためにやれることリスト

寒い朝で起きるために欲しい物
  • とても暖かい寝間着
  • 朝になったら顔面に光を照射してくれる装置
  • 朝になったらタイマーでカーテン開けてくれる装置
  • 枕元に置いておける大量の腐らない水
  • 枕元に置けるコーヒーメーカー
  • 体の芯からあたたまるような暖房装置
寒い季節の生活習慣を維持するためにやること
  • 毎日風呂に入って代謝をキープしておく
  • 暖かくて布団の中でも苦しくない服を厳選して着る
  • 朝に暖房が点くようにセットしておく
  • 暖房点火の30分後に目覚ましアラームをセットしておく


まとめ

生活習慣を正すために必要なのは意志力ではない。

生活習慣を正すために必要なのは適切な温度管理かもしれない。

寒いんだから生活習慣が乱れてしまうのはしょうがない。寒い環境を変えていこう。


役に立たないことをやっていこう

誰かの役に立とうとすると上手くいかない。

役に立とうとしても空回りになってしまったり他のことが疎かになってしまう。


日頃からブログで文章を書く習慣があるのですが、ブログでも誰かの役に立ちたいと思って書こうとすると調子のいいことや背伸びしたような意見を書いてしまいがちです。

正直、誰かの役に立つようなことを書いていても楽しくないです。役に立つことばかり書いていると次第につまらなくなってきて最終的にはなにも書く気がしません。

役に立ちたいと思っていても身の丈にあったことを言えないことは自分はらしくないなと思うし、空回りしてしまうような努力はあまりしたくありません。



役に立とうとすると上手く行かないことを悩んでしまいましたが真逆のことをしている時こそうまくいっている気がしたので今では役に立たないことをやっていきたいです。

極端な意見になってしまいますが、役に立ちたいなら自分からなにか与えようとしない姿勢が大事だと考えるようになりました。

ブログを書いていて気がついたことです。自分のためになっても読者の役に立たない事を書いていこうと考えた途端にブログを楽しく書くことができるようになりました。

今ではブログで日記ばかり書いています。

日記を書くのが超楽しい。

所詮日記なので今日考えたことや経験したことを書いているに過ぎませんが不思議と日記は書くことができるから面白いです。

私の場合は役に立とうとした記事ほど自分らしくないことを書いてしまいます。逆に役に立たないつもりで書いた記事は自分らしさがあり、一個人としての説得力のあることを書ける気がします。

もはや、役に立たないつもりで書いた日記の方が誰かの役に立っていると考えています。


最後に

価値観によって役に立つことは異なるから難しいと思う。

努力しているから役に立つとは限らない。

役に立たないと思うことをやってみる事も尊いと思う。

ブログをサボりたい

今日はブログをサボりたい気分なんだけど、自分に鞭打って記事を書こうと思う。


これまでブログの毎日更新を続けてきたんだけど、近頃は一日くらいサボってもいいかなって思い始めている。

本当は楽しく記事を書いていたいし、やっぱりサボりたいんだけど今日は努力して記事を書くことにした。


どうしてサボりたいのか考えてみたが「ブログを毎日更新する義務はない」「ブログ記事の品質を保つためにサボりも大事だ」「前日に2記事以上書いた翌日は書く必要がない」という理屈の言い訳が浮かんだ。とりあえず言い訳なんていくらでも思いつくからそれらを除いてもっと長考した結果、サボりたいことに理由なんてないという結論に至った。

つまり、サボりたい理由なんてないんだけどなんとなくサボりたいんだと思う。


ブログを書くのは一応の努力は必要だし、毎日書いてて疲れる面があるのは事実。それでもブログを毎日更新することで生じるデメリットなんてほとんどない。むしろ、ブログを毎日書くことのメリットは大きい。

毎日書くからこそ表現の幅が広がり、色々な自分を知るきっかけになる。

メリットは色々あるが最大のメリットはブログ表現を現実世界でも引き継いで表現できることだ。

ブログで書いた表現の3割は現実世界では引き継いでいけると思う。

3割も表現が引き継げるブログはすごいツールだと思う。


ブログは自分のためになるよ。


ということで明日も役に立たない記事を書いていきたい。

もう10月が終わってしまう

もう10月が終わってしまう。

カレンダーを全く見ないで生活していたので気がつくのが遅れてしまった。

あと数日で10月が終わってしまう。

10月が終わってしまうことに絶望感を感じている。

今月はやるべきことも一応できたし体調もいい感じだが、10月中にできたことはもっとあったはずだ。

私にとって10月が終わってしまうことは1年が終わってしまうことのように感じてしまう。

このまま一年が終わってしまうと「今年は何も進歩がない年だった」ということになってしまう気がする。

だから10月には終わってほしくない。

11月になってしまったらもう手遅れな気がする。

結局のところ1年なんてあっという間なんだろうか。


今更ではあるが、なんとか踏ん張って年内にやれることになるべく挑戦したい。